沖縄の男は働かない??お金と仕事の話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お金と仕事の話

沖縄移住10年目、東京下町生まれのnakayamaです。

今回は、仕事とお金の話です。
衣食住が生活をしていく基盤ですが、生活の根幹に関わる「仕事とお金」についてまとめました。

沖縄の海が好き!という憧れが、移住のキッカケだとしても避けては通れない話です。

移住後に仕事を探す人、起業する人にとっては、仕事とお金の関係は大事ですよね。
退職後の生活やお金に心配のない移住者にとってはいらぬ心配かもしれませんが…

沖縄の賃金は安い?沖縄の失業率は高い?沖縄の男は働かない?

実際のところはどうでしょうか?
データを元に沖縄での暮らしと合わせてまとめてみます。

沖縄の賃金は安い?

沖縄の最低賃金

沖縄県の最低賃金は677円と東京の888円の76%ほど
(平成26年度地域別最低賃金改定状況)

厚生労働省「平成26年度地域別最低賃金改定状況」を調べてみると、沖縄県の最低賃金は677円と東京の888円の76%ほどです。
また、世帯の年間収入は、神奈川県(533.3万円)に対して、沖縄県(315万円)と6割ほどの数値となってます。
さらに、生活保護受給世帯数も3.9 %(厚労省、生活保護被保護者調査 平成24年)と全国平均より高い割合です。

住んでみると、確かに安いです。東京のコンビニバイトの時給が1,100円という情報を知ると県内コンビニ700円がやるせなくなります。ただ、イオンモールライカムのオープニングスタッフの時給が2,000円となるなど、人材不足も同時に騒がれてます。
実際に住んでみて、自分が何の仕事につけるのか?
居住前に沖縄での就業が可能か事前に調べておくことが重要です。

(求人参考サイト)
沖縄県 – ハローワークインターネットサービス
沖縄の社員・バイト・派遣 総合求人サイト【WEBAgre(ウェブアグレ)】
>沖縄県のアルバイト・バイト求人情報|【タウンワーク】

内地(本州・四国・九州・北海道)と比べて、物価が安いのか?

そうでもありません。家賃以外はむしろ高いんじゃないかと感じます。特に沖縄県内で採れない生鮮食品の類いは、輸送コストも計上されるので比較的、高い印象があります。また、モノレール以外の交通手段が、バス・タクシーに限られるため、車が必需品となることを考えると生活費もさらに膨らみます。

(関連記事)沖縄を代表するスーパーへ!!

ただ、お金を使わずとも生活を充実したのもにできるのも沖縄の良いところです。休日にはのんびり自然の中で過ごしたり、家族や友人とドライブに出かけたりと癒しの要素に溢れています。何しろ満員電車も花粉症もない!というストレスフリーは、プライスレスな価値があると思います。
(関連記事)不動産やホテルなどの情報はこちら!

沖縄の失業率は高い?

全国平均3.6%・沖縄平均5.4%(2014年の完全失業率)

数字を見ると確かに高いです。ただ、ピークで8.3%とのことで改善しているようです。
実際に人材派遣会社やハローワークの声を聞くと、企業は人材不足を嘆いている状態です。

リーマンショック等の外的要因にも左右されますが、外人観光客の増加・IT産業の成長・人口の増加など経済成長率が全国1位になるともいわれています。

就職市場は売手市場?

2015年現在の有効求人倍率は売手市場といわれております。大型ショッピングモールの進出や外資系有名ホテルも開業ラッシュでサービス業に従事する割合も増え、人材不足が取りざたされています。
ただ、内地と同じ内容のアルバイトをしていても得られる収入は低くなってしまうことが多々あるのも現実です。

ハローワークに若者が多い!

東京のハローワークでは、リストラされた中高年の求職者が多いイメージでしたが、沖縄のハローワークには若者が多い!という印象です。要因は若年者の失業率が高く、県もその解消に注力した結果でもあるかと推測します。
沖縄県では、職業訓練・季節労働を利用する方が多いのも要因で、失業保険の申請も多いと聞きました。

沖縄の男は働かない?

沖縄の男は酒ばっか飲んでる?!

来沖した際、同業者に言われた一言です。結果、そんなことはありません!
日本全国、その人次第だと思います(笑)
夫婦共働き世帯が多い地域性からこのような印象が浸透してしまったのではないでしょうか?
少なくとも私のまわりには、家庭や仕事よりも酒を優先するような人はいません。ほとんどいません。
二日酔いだから今日は休みます。
と言った正直すぎる従業員がいたことも確かですが、今では頼れる存在です。

沖縄居酒屋

人口10万人あたりの居酒屋が最も多いのは沖縄県で560.42軒。全国平均の2倍以上

居酒屋が多いのは否めません…。また、アルコール消費量(20歳以上人口1人あたり)が、鹿児島、東京に続き、3位だそうです。
模合という沖縄独自の文化もあり終電がない地域性からも「男は飲んでばかり」で仕事しないという図式になっているのかもしれません。さらに、飲酒運転事故件数が全国ワースト1という残念な数字も確かにあります。

私の業種(IT系)では、内地に負けたくない!技術を高めたい!という向上心の高い人も多いです。同時に休日も思いっきり楽しむ!というポジティブな人も多いと感じます。

ちなみに個人・家族の移住に対して、手厚く奨励金・助成金を支給するような制度は、沖縄はありません。進行する過疎化を食い止める地方自治体とは違い、沖縄県は黙っていても転入希望者が多いからです。

また、起業や事業を立ち上げる際は、様々な助成金があるので積極的に活用しましょう。

(助成金参考サイト)沖縄県の融資制度

「せっかく移住するなら、沖縄を良くしてほしい」

10年前、何の計画もなく起業した私に沖縄の友人が話してくれてことです。うちなんちゅは土地への愛が深いです。東京出身の私ですが、ご近所・家族の距離が近い下町で育ったため、この気持ちは理解できます。育ててくれた家族や友人・門中といわれる親戚間の強い結束力が地元を愛する姿勢で伺えます。移住者は島ナイチャーやヤマトンチュと言われることがありますが、「沖縄の地に住まわせてもらっている」という感謝の姿勢を忘れなければ、おのずと沖縄での移住生活は快適で充実したものになるでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ記事

  1. 死なないで!ライフジャケット
    最近、ショッキングな事故が報道されました。小学生を含む、家族3人がシュノーケル中に死亡するという事故…
  2. 沖縄の交通事情について、第一弾では意外と簡単な沖縄の道路や沖縄独自のローカルルールなど紹介してきまし…
  3. 沖縄移住でもっとも重要なのが「住まい」を探す事 沖縄へ移り住む為に一番必要な事は、住居を見つけると…
  4. 沖縄生まれ沖縄育ち、成人を前に1年限定で憧れの県外生活(愛知、東京)を過ごし、初めての大都会生活に井…
  5. ウミカジテラス テラス席
    本日オープンのウミカジテラスへ早速伺って来ました。 ウミカジテラスってなに? コンセプト …
  6. 北谷 ゾンビウォーク
    今日は私が住む沖縄中部にある、北谷アメリカンビレッジにゾンビが大量発生しているという情報を聞きつけ、…
  7. 初めまして。移住経験値2年、新人の Mican(ミカン) です。 原産地は愛媛。蛇口からポンジュー…
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

ページ上部へ戻る